豆腐の賞味期限!2日過ぎたのを食べてみた!
あっ!冷蔵庫の豆腐の賞味期限が…(゚д゚)!
ちょっと過ぎてるくらいなら食べても問題ないよね?ね…?
私は、一週間の内数回は豆腐を食べるくらいの豆腐好きなのですが、買いだめしてるせいか、つい先日、期限切れが発覚してしまいました。
まあ、たったの2日だったので、そこまで心配しなくてもよさそうですが、2日ってなんとなくきわどいですよね(笑)
1日ならぜんぜん余裕でいけそうだけど、その先からは不安になってしまうビビリな私…
しかし、捨てるのはちょっと気がひけるので、今回は、食べようか捨てようかヒジョーに判断の困る、賞味期限が2日切れた豆腐を食べてみました。
スポンサーリンク
こんな時は食べちゃダメ!なポイント
まずは、私の食レポ(?)の前に、もしこんな状態だったら絶対食べちゃいけませんよ!となるポイントを紹介。
- ニオイ(変な臭いがしないか)
- 味(酸っぱくなっていたりしないか)
- 見た目(ドロッとしていないか、黄色くなっていないか)
まあ、基本的なことですが、ちょっとでもおかしいな、と思ったら食べずに捨ててくださいね。
ムリして食べるもんでもないですから(^_^;)
まずは状態をチェック
危険ポイントも確認したし、それでは、ウチの豆腐を見てみましょう↓
賞味期限は11日ですが、食べたのは13日の昼です。
うん、見た目は別に問題無さそう。
この後、ニオイも嗅いでみましたが、これといって変なニオイはしませんでした。
なので、チェックも済んだし、さっそく食べてみましたよ!
スポンサーリンク
実際に食べてみると…
まずは、一気に食べるのが怖いので、軽くひとかけらつまんでみました。
味に関しても、至ってふつうの豆腐の味。
これならまず大丈夫だろ!ということで、食べることを決断。
ただ、生で食べるのはさすがに気が引けたので、炒めました↓
やっぱり絹ごしだと、崩すとボロボロになっちゃうね…(´・ω・`)
キムチと一緒に炒めると、味付けもしないので、ズボラな私にはピッタリの料理です(笑)
(調理時間わずか5分)
よかったら作ってみてくださいね~。
では、肝心の味についてですが、ふつうに美味しかったです。
別にヘンな味とかは全くナシ!
しっかり一皿平らげました。
お腹は壊さなかった?
最後に、後日談ですが、別にお腹は痛くなっておりません。
見た目や味も異常が無かったので、当然の結果だとは思いますが(^_^;)
種類によっても変わってくるとは思いますが、おそらく2日程度の期限切れであれば、たいていのものは問題ないんじゃないかと。
まとめ
今回は、賞味期限が2日過ぎた豆腐は食べられるのか、体を張ってレポートしてみましたが、いかがでしたか?
ちょっと賞味期限を過ぎたぐらいでは、豆腐は何ともありません。
(まれに例外もあると思うけど、その辺は各自の判断におまかせします…)
期限が切れたらすぐに捨ててしまっていたという方は、そこまで心配しなくても問題なく食べられるので、一度食べてみるといいですよ~。
スポンサーリンク
この記事が役に立つと思ったらシェアしよう!!