管理人が今気になる最も旬な情報をお届け!

ホワイトデーの義理チョコのお返し!相場は?何をあげたらいいの?

もうすぐホワイトデーだな~。
義理チョコのお返し考えとかなくちゃ…(^_^;)

あなたは何をあげるかもう決めましたか?

それが決まってないから、困ってる人もいるはず!

purezent 

「でも、職場の女性の好みなんて、ぶっちゃけよくわからんよ…(´Д`)」

とウチの新人クンも嘆いておりました(苦笑)

  • 値段はどれくらいのものがいいんだ?
  • 女性は何をもらったら嬉しいんだろう?

と頭を抱える問題が山積みです…

でも、もうそんなことを悩む必要はありません!

この記事を最後まで読んでくれさえすれば…(笑)

 

ということで、今回は、ホワイトデーの義理チョコのお返しついて、詳しくお話していきますよ!

相場から、女性が喜ぶこと間違いなしのおすすめプレゼントまで、ビシッとご紹介します!

ここで紹介しているプレゼントを送れば、あなたのセンスの良さに、女性からの評価がグッと上がるかも?

それでは、さっそくいってみましょう~。


スポンサーリンク


お返しの相場は?

世の男性達は、いったいどのくらいお返しにお金をかけているんでしょうか…?

ネットのアンケートサイトを見ると、いちばん多かった回答が、

500~1000円(一人あたり)

という結果でした。
(約4000人に調査)

 

以前、調査した義理チョコ相場100~500円が多かったので、お返しが500~1000円という結果は妥当かと。

参考:職場の義理チョコの相場!いくらぐらいが普通なの?

 

しかし、100円~500円以内という意見も同じくらいあり、大半の方は、この間に落ち着くようですね。

ここで、

もらったものの値段って、バラバラだし、その金額に合わせて変えたほうがいいんじゃ…

と思った人もいるかもしれません。

でも、これは、格付けしてるみたいで、女性側には不快に思われてしまうので、金額はみんな同じにした方がいいです。

 

そして、ポイントは、もらった金額の平均より少し高めの金額にすること。

「あの人のお返し、なんか安そう…
実はケチなのかしら…」

とか思う人も、中にはいるので(^_^;)

男性は大変ですね…

 

ですが、肝心のもらう側の女性たちはどう思っているんでしょう?

次は、その恐るべき実態(苦笑)について、お話していきます。


スポンサーリンク

女性のホンネは?

実は、超意外かもしれませんが、「お返しなんて、別にいいですよ」と気にしない人が、かなりいるみたいです。

ネットのアンケートによると、

6割近くの女性が「期待していない」

と回答していました。

しかし、残りの4割はお返しして欲しいと思っているのも事実。

要するに、波風を立てたくなければ、みなさんにプレゼントを挙げましょう、というワケです(苦笑)

 

ただ、朗報なのは、女性側の考えるお返しの相場も500~1000円がいちばん多かったことですかね。

男性とのズレがあまり無いようなので、無理して高いものを渡す必要はありません。

「この私が、わざわざチョコを挙げたんだから、しっかり3倍返しで返しないさよ!」 

みたいな恐ろしい人は、ほぼいないようなので、一安心ですね(笑)

 

これで、大まかな予算は決まりましたよね!

しかし、ここからは、女性に喜ばれるプレゼントを選ばないといけません…

相手がもらって困るものを挙げても引かれるだけですからね(^_^;)

そこで、女性が喜ぶおすすめプレゼント(500~1000円以内)をランキングでまとめてみました!

この中から選べば、まず間違いなしですよ! 

おすすめプレゼントBEST5!

プレゼント選びの大事なポイントは、「残らないもの選ぶ」ことです!

例えば、アクセサリーなどは、形として残るものなので、やめておいた方がいいですね。

センスもいるし、単純に重いと思われる可能性が高いので…

なので、食べ物など、すぐに無くなるものを選びましょう!

 

では、このポイントもふまえて、ランキングを発表していきますよ~(´∇`)ノ

5位:ハンドクリーム

女性は美容を気にする方が多いので、ハンドクリームなどの、お手軽な美容グッズも好評なんですよ!

人気なのはロクシタン! 

loccitane

引用:http://item.rakuten.co.jp/cosmeland/210316_2/

ベタつかず、香りもそこまで強くなく、使いやすいと好評です(^^)

私の友人も、ロクシタンならいいかな~となぜか上から目線で言っておりました(笑)

4位:入浴剤

4位は入浴剤!

癒し効果も高いし、ちょっと贅沢な気分になれるので、女性も嬉しいんです!

ただ、ドラッグストアに売っている「〇〇の湯」的な渋いのではありませんよ(苦笑)

 

おすすめはLUSH(ラッシュ)

lush

引用:http://item.rakuten.co.jp/shiawasesouko/gf545/

天然成分でできているので、お肌にも優しいのが良いですね!

LUSHファンの女性は多いので、ぜひ。

3位:紅茶

koutya

引用:http://item.rakuten.co.jp/auc-hachidai/g286g06/

TWININGS(トワイニング) ティーバッグセット
価格:970円(税込)

おしゃれな紅茶セットは、女性ウケも抜群!

他の男性はお菓子をあげる人が多いはずなので、美味しい紅茶は、相性ピッタリだし、他との差別化にもなりますよ。

2位:チョコレート

チョコにはチョコでお返しを

ということで、第2位はチョコ!

これなら失敗することはまず無いでしょう!

こんな感じの上品なチョコとか良いですね~(´∇`)

tyoco

引用:http://item.rakuten.co.jp/cheers/860981/

ソルトショコラミルク
価格:972円(税込)

当然、チロルチョコとかはダメですよ(笑) 

1位:クッキー

1位はホワイトデーの定番、クッキー!

ただし、デパートでもたくさん売られているので、一工夫したいところ。

 

そこで、通販で見つけた、素敵なクッキーを紹介しておきます。

 

箱が本の形になっていて、アンティークな雰囲気がすごくおしゃれ♪

紅茶もセットになっているのが、高ポイントですね! 

よかったら、こちらをプレゼント候補にしてみてください(^^)

他には、ラッピングとかにこだわってみるのもいいと思いますよ。

まとめ

いかがでしたか?

今回の内容をまとめると、こうなります。

  • 値段は500~1000円がベスト
  • 食べ物や入浴剤など、使ったら無くなるものを選ぶ

 

あと、いちばん大切なのは、一人ひとり相手のことを考えて選ぶことですね。

今回のポイントを意識して、感謝の気持ちを込めて渡せば、絶対に喜んでくれると思いますよ!

女性とのコミュニケーションだと思って、頑張ってみてくださいね(^^)


スポンサーリンク


この記事が役に立つと思ったらシェアしよう!!

関連記事

検索

このブログの管理人

neko

こんにちは!
管理人のたまです。

このブログでは、私が日々気になったことをわかりやすく、そして、面白く伝えていきたいと思っています。

みなさんに喜んでいただけるような記事を目指して、情報発信していきます!