管理人が今気になる最も旬な情報をお届け!

クリスマスのプチギフト!子供にオススメなのはこの3つ!

ああ~、子供のクリスマス会のプレゼント交換どうしよう~(>_<)
良い案が思い浮かばないんだよね~…

私のママ友の息子が、幼稚園のお友達とクリスマス会をするそうで、プレゼントに困っていました。

ちなみに、男の子だけでなく、女の子もいるとか(゚д゚)!

「いや~、今どきのコはおませやな~」と関心してしまいました(笑)

私がただ古い考えなだけなのか…?

 

そんな私の感想はどうでもいいんですが、男女問わず喜ばれるプレゼント、と言われたら、なかなか難しいですよね…

ウチの子も、いつかはお友達とクリスマスパーティーとかするかもしれないし、他人事とは思えません。

そこで、今回は、子供なら絶対に喜ぶクリスマスのプチギフトについて、いろいろリサーチしてみました!
(一人500円以内のもの)

その中から、厳選した3つをご紹介します!

同じように困っているママさんのお力になれば嬉しいです(^^)

ぜひ、最後までご覧くださいね!


スポンサーリンク


おすすめプチギフトBEST3

1.お菓子

okasi

ダントツで人気なのが、お菓子

子供なら、おやつはみんな大好きですからね~(´∇`)

ド定番過ぎるかもしれないけど、圧倒的な安心感があります。

おもちゃのブーツに、いろんなお菓子を詰め合わせたりすると、雰囲気も出ていい感じになりますよ!

お菓子は、楽天やAmazonなどでたくさん見つけられるので、探してみてください。

他にも、使えそうなプチギフトの通販サイトを紹介しておきますね。

 

PIARY(ピアリー)

http://www.piary.jp/

こちらのお店は、大人っぽいおしゃれな感じのお菓子が多いですね。

100円台から、品揃えも十分!

特に、可愛いモノ好きな女の子には人気が高そう(^^)

 

ただし、お菓子をプレゼントする場合、気をつけておきたいのは、アレルギーの確認をしておくことです。

最近の子供は、アレルギー持ちの子が多いようなので…

もし、お友達の中でアレルギーの子がいるなら、食べ物系はやめておきましょう

 

でも、おやつがダメだったら、何を選べばいいの~(´Д`)ハァ…

となっちゃいますよね…

食べ物以外のおすすめプレゼントは、これから紹介していくのでご安心を。


スポンサーリンク

2.お絵かき帳

oekaki

2つ目はお絵かき帳

はい。実用性重視です(笑)

これなら親も大喜びかも?

いくらあっても問題ないですし、お母さんのちょっとしたメモなんかにも使えますしね(´∇`)

 

ただし、キャラクターものは、男女によって、好みが分かれるので、やめておいた方がいいと思います。

みんなが好きなキャラとかわかっているなら、それでもいいんですけどね。

キャラものにするなら、ディズニー系みたいな、男の子でも、女の子でも使えるようなものを選ぶのがいいかと。

3.おもしろ入浴剤

子供たちとのお風呂タイムをより楽しくしてくれるのが、このおもしろ入浴剤

例えば、こんな感じのマスコット入り入浴剤

動画で、マスコットが出てくる様子を実演しているものがあったので、よかったら、こちらもご覧あれ。

 

こうしたちょっとした遊び要素があると、親子で楽しめそうですね(^^)

他にも、お菓子の形をした入浴剤など、見た目が面白いものも良いと思います。
(子供が間違って食べないように注意)

「おもしろ入浴剤」でネットで調べてみると、いろいろ見つかりますよ!

 

これで、一応おすすめ3選の紹介はおしまいですが、最後にもう一つ、「こういうのもアリか!」 とビックリしたあるモノをご紹介!

これもかなり使えると思うので、必見ですよ~(´∇`)ノ

実は好評なあるモノとは?

それは図書カードなんです!

2011flN3?h500?~eCf3OL.ai

ヤフー知恵袋を見てたら、図書カードがいいですよ~、という人けっこういたんですよね。

好きな本を買ってあげられるし、実際にもらうと、かなりありがたいと思います。

 

ただ、子供の立場だとしたら、図書カードじゃピンと来ない子もいそう(^_^;)

カードゲームと勘違いしちゃかも…
(それはないか…苦笑)

なので、「これで、好きな本なんでも買えるよ~」としっかりフォローしておきましょう。

まとめ

子供が喜ぶクリスマスのおすすめプチギフトいかがでしたか?

もう一度おさらいすると、

  • お菓子
  • お絵かき帳(男女関係なく使えそうなデザイン)
  • おもしろ入浴剤
  • 図書カード

となります。

定番と変わり種、両方用意したので、これで選ぶのがだいぶ楽になるんじゃないでしょうか。

子供たちの喜ぶ顔が見れるといいですね(^^)


スポンサーリンク


この記事が役に立つと思ったらシェアしよう!!

関連記事

検索

このブログの管理人

neko

こんにちは!
管理人のたまです。

このブログでは、私が日々気になったことをわかりやすく、そして、面白く伝えていきたいと思っています。

みなさんに喜んでいただけるような記事を目指して、情報発信していきます!