指輪サイズの測り方!こっそり測るならこの方法!
彼女に指輪をプレゼントしたいけど、サイズがわからないんだよな…
と悩んでいる男性も多いはず。
指輪のサイズは、だいたい9~11号が一般的ですが、もちろん、それより小さかったり、大きいサイズの人もいますし、見た目だけでサイズを当てるのは至難のワザですよね…
- 指は細いけれど、関節が太い
- 指先から付け根に向かって太くなっている
など、人それぞれ、指の形は違います。
なので、その人に合った指輪のサイズをこっそり調べるというのは、かなり難しいです…
ですが!今回は、彼女にバレずに、しかも正しく測定できる裏技をご紹介しちゃいます(*`▽´*)♪
これで、サプライズをビシッと決めましょう!
スポンサーリンク
1.百貨店での買い物に連れ出す
買い物に行った際に、偶然を装いつつ、ジュエリーショップに立ち寄るのはどうでしょうか?
ネックレスやブレスレットを試着したり、その流れで、彼女に指輪をはめてもらいます。
店員さんに、指のサイズだけ測ってもらい、さりげなくチェックする方法です。
全く不自然ではないので、怪しまれずに済みますよ!
スポンサーリンク
2.彼女の指輪をはめてみる
彼女がいつも身につけている指輪を借りて、あなたの指にはめてみましょう。
例えば、彼女の中指にはめている指輪が、あなたの薬指にぴったりのサイズであれば、ジュエリーショップで、そのサイズの指輪を選べばいいわけです。
これでしたら、彼女に怪しまれずに、堂々と指輪のサイズを測ることができますね♪
3.ダミーの指輪をプレゼントする
プロポーズや記念日用の、きちんとした指輪をプレゼントしたいのであれば、正確なサイズが求められますよね?
彼女のサイズにあう指輪を店頭に持って行き、測ってもらう方法が、一番間違いがなくて安全です。
そのためには、一緒に買い物に行った際に、おもちゃの指輪で構いませんので、彼女にぴったりのサイズの指輪を買いましょう。
ポイントは、彼女の見ている目の前で購入すること!
「今度の記念日(誕生日やクリスマスとか)に、これをプレゼントするね」
などと冗談まじりにごまかし、すぐに渡さないようにしましょう。
そして、その指輪をジュエリーショップに持ち込んでサイズを測ってもらえば、作戦完了です。
しかも、この指輪はサイズを測るのに必要なだけではないんです!
本物の指輪をプレゼントする際に、まず最初に、ダミーの指輪を渡して、彼女に「なあんだ、これか…」と思わせます。
少し落ち込んだところで、本物の指輪を渡せば、彼女もビックリの素敵なサプライズ演出ができます!
意表をついた本物の指輪のプレゼントに、彼女が大喜びすること間違いなしですよ(≧∇≦)!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
彼氏から指輪をもらえたら、とってもうれしいですし、さらに、サプライズでもらえれば、うれしさ倍増です!
今回紹介した方法で、バレずにうまく指輪のサイズを調べてみてくださいね。
準備をするのはなかなか大変ですが、彼女のとびきりの笑顔を見るためにもぜひ頑張ってみてください!
スポンサーリンク
この記事が役に立つと思ったらシェアしよう!!