引越しの挨拶!ギフトでお菓子を渡すならコレがおすすめ!
もうすぐ引越しか…新居楽しみだな~(´∇`)
あっ、近所のあいさつ回りもしなくちゃ!
でも、その時に渡すギフトどうしよう…?
今まで、引越しで、挨拶回りなんかしたことないんですが、次はしたいと思っているんですよね~。
それにはワケがあって、大学時代に、隣に引越してきた子が、家族で挨拶に来てくれたからなんです!
もらったものは、ちょっとしたお菓子だったんですが、その気持ちが嬉しかったというか…(*´∀`*)
それで、私もしてみようかな、と思った次第です。
(今は別に引越す予定ないんですけどね…笑)
今回は、引越しの挨拶におすすめのお菓子をご紹介したいと思います!
お菓子は定番かもしれませんが、その中で、どんなものを挙げようか悩む人も多いと思うので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは、いきますよ~!
スポンサーリンク
相場ってどのくらいなの?
まず、気になるのが相場ですよね。
調べてみると、たいていの方は、
500~1000円(1家庭あたり)
あたりで選んでいるようです。
相手にも、気を使わせず、でも、安過ぎない、絶妙なラインですね。
相場についてもわかったことだし、ここからは、さっそくおすすめのお菓子を発表していきますよ!
スポンサーリンク
おすすめお菓子5選!
神戸トラッドクッキー
引用:http://item.rakuten.co.jp/aikuru/10056036/
一つ一つ個別に包装された、 シンプルなクッキーセットです。
ド定番かもしれませんが、失敗することも、ほとんどないとっても優秀なギフトです。
特に、相手が甘いもの好きな女性の方だと、嬉しいかもしれませんね♪
価格:513円(税込)
プチガトー
引用:http://item.rakuten.co.jp/sincere/10032059/
ミニサイズのガトーショコラ「プチガトー」♪
小さいので、食べやすいし、見た目もおしゃれで可愛らしいです。
味は、ビターチョコ、オレンジ、ホワイトチョコ、ストロベリー、ミルクチョコ、ブルーベリーの6種。
どれにしようか食べる時に迷っちゃいそうですね(笑)
価格:513円(税込)
金沢スイーツ工房の手作りパウンドケーキ
引用:http://item.rakuten.co.jp/bellevie-harima/pound_cake_002/
バターを使わず、カロリーを抑えた、金沢スイーツ工房のパウンドケーキ。
甘さも控えめなので、あっさり食べられます。
味もバリエーションが豊富で、面白いものもありますよ。
- ぷれーん
- あーもんど
- くりーむちーず
- 金澤五郎島金時いも
- 能登大納言小豆
- あまぐり
価格:594円(税込)
ここまでは、かなり無難に徹したものを紹介してきましたが、ここからは、少し、珍しい感じのお菓子を紹介していきます。
京都祇園萩月の「花おつまみ」
引用:http://item.rakuten.co.jp/syugetsu/fukuro_otsumami001/
おかきやおせんべいの老舗、京都祇園萩月の「花おつまみ」。
8種類のあられや豆を楽しめる、「和」な逸品です。
これを渡せば、奥ゆかしい上品な人だと思われること間違いなし!
(あっ、保証はしませんよ…笑)
最近は、洋菓子の方が主流っぽくなってますが、こうした和菓子もいいですよね(^^)
価格:756円(税込)
神戸モリーママラスク
テレビで紹介されました★【神戸モリーママラスク】〜波の魔法箱〜/20枚入〈チップショコラ〉/… |
神戸で大人気の神戸モリーママラスク。
神戸の天然水を使っているなど、素材にもこだわりがあり、それがおいしさにもつながっているんでしょう。
箱もすごくオシャレなので、贈り物としては最適だと思いますよ!
ふつうに、自分でも食べてみたくなっちゃいました(笑)
まとめ
良さそうなお菓子は見つかったでしょうか?
よかったら、今回紹介したものを使ってみてください。
おいしいお菓子で、ご近所さんとも仲良くやっていけたらいいですね(^^)
スポンサーリンク
この記事が役に立つと思ったらシェアしよう!!